2019-01-01から1年間の記事一覧

ポインセチアを上手く育てたい。枯らさないで来年も楽しんじゃおう!!

クリスマスの花と言っても良いぐらい12月の花屋さんにならぶ赤と緑の花、ポインセチア。クリスマス過ぎたら枯れちゃうと思っていませんか? 育て方がわかると、毎年楽しめる花なんです。上手に育てて毎年咲かせましょう。 ポインセチア 基本情報 常緑低木 学…

お正月飾りに使いたい青竹。綺麗に磨いちゃいましょう。

お正月飾りに良く見かける門松があります。松飾りとも言います。 年神様が依り代(神様が寄り付くこと)として、松に先端を目印に降りてきて宿るとされています。 しかし、門松というと竹のイメージが強いですよね。あの尖った三本の竹の。 竹は成長が早い純…

杉玉作りの作り方。挑戦 in 茨城県植物園カルチャーセンター

造り酒屋さんや居酒屋さんの軒先で茶色のボールを見たことのある方もいらっしゃるかと思います。 日本酒の造り酒屋などが新酒が出来たことを知らせる時に軒先に緑色の杉玉を吊るします。葉がだんだんと枯れて緑色→薄緑色→茶色と変化するのと、お酒が同調して…

オープンテラスにオリーブの樹を設置 施工例

今日は鈴木建装さまのオープンテラスへオリーブの樹を納品してきました。サンサンと太陽が降りそそぐ秋の日の午前中、海風が気持ちいい中の作業です。 www.suzukikensou.com 海が近いので、上手く育たない樹木が多いみたいですがオリーブなら大丈夫だろうと…

ユーカリが急に枯れた。原因は土中だった。

そのままドライフラワーになるユーカリの枝は、リースやスワッグに良く使われています。そんな人気のユーカリを植木鉢で育てて、好きな時に切って使いたいと思い育てています。 病気や虫は、比較的発生しないので気楽に育てていましたが急に葉っぱが枯れてき…

オリーブの育て方。実ったオリーブの実で塩漬けを作りたい。

オリーブの樹が日本に持ち込まれたのは、江戸時代末期のことです。1862年(文久2年)頃、徳川将軍の侍医であった林洞海がフランスから輸入した苗木を横須賀に植えたとされています。 試験的にオリーブの樹を小豆島、鹿児島県、三重県で行いました。小豆島だ…

サボテンの育て方のポイント。実は難しい⁉

よく知られているサボテン。イメージは、メキシコの荒野のカンカン照りでも元気いっぱいのトゲトゲ植物。水がなくても生きていける。 「わたし~、サボテンも枯らしちゃう人だから~」って、彼女はサボテンの育て方知ってるの?と思っちゃいます。 写真:キ…