2月22日の花のお届けサービスは、来週に桃の節句があるので花桃をチョイス。

2月22日は、にゃんにゃんにゃんで猫の日です。そして、来週の3月3日はひな祭りです。 正しくは上巳の節句(じょうしのせっく)といいます。3月の始めの巳の日という意味ですが、のちに3日に定まり、ちょうど桃の花の季節なので今では桃の節句といいし…

新年始めのお花のお届けサービスは、やっぱり松をいれてお正月らしく。

お正月のお花といえば、お正月の神様が依り代にするといわれている松ですね。松の内も過ぎていないので、松を中心としてアレンジしてお届けしました。 なんでお正月に松を飾るかはコチラ 桜や紅葉などニュースで流れると気づきますが、意外と気付かない季節…

10月19日のお花のお届けは、秋を先取る紅葉の葉っぱをメインに活けました。

毎日・隔週お届けしているお花のお届けサービス。出来るだけ季節感を出せるように気をつかっています。 少し前まで暑いなと思っていたのに、一気に気温が下がり11月の気温になりましたとTVでいっていました。秋といえば紅葉ですよね。 山々から紅葉の知らせ…

10月12日のお花はデルフィニウムやトクサを使って活けました。

相変わらずお花が少ないです。農産物なので仕方ないのですが、少ないと価格が高くなってしまいます。 つい先日、野菜が高くて…って言っていましたよね。同じ理由でお花も高いのです。 毎週・隔週お届けしているお花は、高くたっていつもの価格でお届けしてい…

お花が少ないっ。今週のお花は、輸入花が中心になってしまいました。

今年はコロナウイルスの影響なのか、気候の影響なのか、8月のお盆の頃からお花が少ないのです。野菜なんかは毎日買って食べる物なので、野菜が高いな~イコール生産量が少ないと分かりやすくなってきました。 お花を毎週飾っている方なら値段の変化は分かる…

2020年10月1は、中秋の名月という事でススキを入れたお花をお届けしました。

暑かったのもお彼岸まででした。慣用句の暑さ寒さも彼岸までとよく言ったものです。 毎週・隔週お届けしているお花のお届けサービス。季節行事は取り入れたいものです。 秋のお彼岸が終わると中秋の名月。月を見上げて、ススキを飾って、お団子を食べてと秋…

お花のお届けサービス。8月31日野菜の日~

毎週、隔週月曜日のお花のお届けサービス。8月は暑くて花もちも多少悪くなってきています。 そんな中、先週にお届けしたケイトウが大変暑かった1週間を乗り切ってくれました。 そんなこんなで、今週のお花はケイトウを中心に花材に使ってお花をお届けしま…

8月24日からのお花。秋っぽいケイトウとパンパスをチョイス。

毎週月曜日にお届けしているお花のお届けサービス。 今週はまだまだ暑いけど、風は秋っぽくなってきました。暑いし、コロナウイルスが流行っているしの夏ですが、気分だけでも涼んでもらいたいと思っています。 季節的にお花ももたない時期ですが、葉っぱを…

お花のお届けサービス 2020.07/06~07/12

毎週、隔週でお花のお届けサービスをやっています。車がなくて買い物に行けない方や何を飾れば良いのか分からないお花には詳しくない方に代わって、お花をお選びしお届けします。 花屋目線で旬のお花や珍しいお花をセレクトしてお届けしています。花瓶に切り…

お花のお届けサービス 2020.06/22~06/28

毎週、隔週でお花のお届けサービスをやっています。車がなくて買い物に行けない方や何を飾れば良いのか分からないお花には詳しくない方に代わって、お花をお選びしお届けします。 花屋目線で旬のお花や珍しいお花をセレクトしてお届けしています。花瓶に切り…

お花のお届けサービス 2020.06/15~06/21

毎週、隔週でお花のお届けサービスをやっています。車がなくて買い物に行けない方や何を飾れば良いのか分からないお花には詳しくない方に代わって、お花をお選びしお届けします。 花屋目線で旬のお花や珍しいお花をセレクトしてお届けしています。花瓶に切り…

お花のお届けサービス 2020.06/8~06/14

毎週、隔週でお花のお届けサービスをやっています。車がなくて買い物に行けない方や何を飾れば良いのか分からないお花には詳しくない方に代わって、お花をお選びしお届けします。 花屋目線で旬のお花や珍しいお花をセレクトしてお届けしています。花瓶に切り…

お花のお届けサービス 2020.06/1~06/7

毎週、隔週でお花のお届けサービスをやっています。車がなくて買い物に行けない方や何を飾れば良いのか分からないお花には詳しくない方に代わって、お花をお選びしお届けします。 花屋目線で旬のお花や珍しいお花をセレクトしてお届けしています。花瓶に切り…

お花のお届けサービス 2020.05/25~05/31

毎週、隔週でお花のお届けサービスをやっています。車がなくて買い物に行けない方や何を飾れば良いのか分からないお花には詳しくない方に代わって、お花をお選びしお届けします。 花屋目線で旬のお花や珍しいお花をセレクトしてお届けしています。花瓶に切り…

お花のお届けサービス 2020.5/18~5/24

毎週、隔週でお花のお届けサービスをやっています。車がなくて買い物に行けない方や何を飾れば良いのか分からないお花には詳しくない方に代わって、お花をお選びしお届けします。 花屋目線で旬のお花や珍しいお花をセレクトしてお届けしています。花瓶に切り…

お花のお届けサービス 2020.5/11~5/17

毎週、隔週でお花のお届けサービスをやっています。車がなくて買い物に行けない方や何を飾れば良いのか分からないお花には詳しくない方に代わって、お花をお選びしお届けします。 花屋目線で旬のお花や珍しいお花をセレクトしてお届けしています。花瓶に切り…

お花のお届けサービス 2020.5/4~5/10

アスチルベが入荷したので、それを中心に活けました。アスチルベとはピンク色の毛糸みたいなフサフサしているお花です。 1000円+税 アスチルベ・スターチス・アルストロメリア・ヒペリカム・ステルンクーゲル(スカビオサの実)・ポリシャス 600円+税 アス…

お花のお届けサービス 2020.4/27~4/10

毎週、隔週でお花のお届けサービスをやっています。車がなくて買い物に行けない方や何を飾れば良いのか分からないお花には詳しくない方に代わって、お花をお選びしお届けします。 花屋目線で旬のお花や珍しいお花をセレクトしてお届けしています。花瓶に切り…

お花のお届けサービス 2020.04/20~04/26

毎週、隔週でお花のお届けサービスをやっています。車がなくて買い物に行けない方や何を飾れば良いのか分からないお花には詳しくない方に代わって、お花をお選びしお届けします。 花屋目線で旬のお花や珍しいお花をセレクトしてお届けしています。花瓶に切り…

お花のお届けサービス 2020. 4/13~ 4/19

毎週、隔週でお花のお届けサービスをやっています。車がなくて買い物に行けない方や何を飾れば良いのか分からないお花には詳しくない方に代わって、お花をお選びしお届けします。 花屋目線で旬のお花や珍しいお花をセレクトしてお届けしています。花瓶に切り…

お花炭を焼こう体験教室に行ってきた。in茨城県植物園

生花は好きだが、お花の可能性を広げるためのお勉強にお花炭を体験してきました。すぐには活用する方法は思い浮かびませんが、なにか可能性を感じまして。 花炭とは、お花を焼いて綺麗にカタチを残して炭状にしたモノです。炭の芸術品です。 2020年2月15日に…

花をもらって嬉しい?という女性。花屋なりに考えてみました。

お花ってもらって嬉しい?って質問箱を見つけました。もちろん、その質問は花束を欲しくない人からの質問でした。 投稿をみていくと半々な感じで、嬉しい方と要らない方がいました。要らない理由はまちまちで、枯れる・管理・花粉・花瓶・食べ物がいい・だん…

UMAHANA レイメイキング in NHK文化センター水戸教室 2020.1/16

水戸市NHK文化センターにUMAHANAの大谷幸夫先生が来てくれました。ハワイでお馴染みのレイを作って、レイについて伝えている先生です。 自分は数年前にレイメイキングの書籍が気になり、レイについての書籍を読みました。でも、読むのとやるのは違うのでチャ…

オリーブの樹の剪定。切るタイミングで実付きが変わってきます。

オリーブの樹の実を収穫する方法は以前紹介しました。 オリーブの育て方。実ったオリーブの実で塩漬けを作りたい。 では、実際に剪定してみましょう。 オリーブの基本情報 学名 :Olea europaea 科名 :モクセイ科 属名 :オリーブ属 原産地:地中海沿岸~中…

ポインセチアを上手く育てたい。枯らさないで来年も楽しんじゃおう!!

クリスマスの花と言っても良いぐらい12月の花屋さんにならぶ赤と緑の花、ポインセチア。クリスマス過ぎたら枯れちゃうと思っていませんか? 育て方がわかると、毎年楽しめる花なんです。上手に育てて毎年咲かせましょう。 ポインセチア 基本情報 常緑低木 学…

お正月飾りに使いたい青竹。綺麗に磨いちゃいましょう。

お正月飾りに良く見かける門松があります。松飾りとも言います。 年神様が依り代(神様が寄り付くこと)として、松に先端を目印に降りてきて宿るとされています。 しかし、門松というと竹のイメージが強いですよね。あの尖った三本の竹の。 竹は成長が早い純…

杉玉作りの作り方。挑戦 in 茨城県植物園カルチャーセンター

造り酒屋さんや居酒屋さんの軒先で茶色のボールを見たことのある方もいらっしゃるかと思います。 日本酒の造り酒屋などが新酒が出来たことを知らせる時に軒先に緑色の杉玉を吊るします。葉がだんだんと枯れて緑色→薄緑色→茶色と変化するのと、お酒が同調して…

オープンテラスにオリーブの樹を設置 施工例

今日は鈴木建装さまのオープンテラスへオリーブの樹を納品してきました。サンサンと太陽が降りそそぐ秋の日の午前中、海風が気持ちいい中の作業です。 www.suzukikensou.com 海が近いので、上手く育たない樹木が多いみたいですがオリーブなら大丈夫だろうと…

ユーカリが急に枯れた。原因は土中だった。

そのままドライフラワーになるユーカリの枝は、リースやスワッグに良く使われています。そんな人気のユーカリを植木鉢で育てて、好きな時に切って使いたいと思い育てています。 病気や虫は、比較的発生しないので気楽に育てていましたが急に葉っぱが枯れてき…

オリーブの育て方。実ったオリーブの実で塩漬けを作りたい。

オリーブの樹が日本に持ち込まれたのは、江戸時代末期のことです。1862年(文久2年)頃、徳川将軍の侍医であった林洞海がフランスから輸入した苗木を横須賀に植えたとされています。 試験的にオリーブの樹を小豆島、鹿児島県、三重県で行いました。小豆島だ…